眼の健康とコンタクトレンズの専門医 医療法人社団 広辻眼科

(受付)午前8:30〜 午後2:00〜 (休診)土・日・祝祭日・年末年始 ご予約・お問い合わせ0797-72-6586

広辻眼科マンスリー 第m80

投稿日 2012年10月1日

せわしない世の中 

理事長 廣辻逸郎

『せわしない』という言葉は標準語ではなく関西弁かもしれない。
『せわしない子やな』と騒々しくてじっとしていない子どもを叱る時や『せわしおまんな』と挨拶に使ったりする。『せわしい』は忙しいで『せわしな』が正しくて『忙し無い』ではない。とにかく落着かない今日この頃だ。民主・自民の総裁は決まったが、いずれ近いうち選挙も有るだろうし、尖閣・竹島問題特に中国の暴動とも言える蛮行に多くの日本人の対中感情は悪化して嫌悪感を抱き残念だ。紀元前から偉大な学問芸術で日本にも大きな影響を与え、日本の指導者であった中国が今では、中国産のラベルで食品は嫌われ、メイドインチャイナで安物になり、ブランド品もうっかり買えないと落印を押されては情けない。毛沢東以前の中国には大人(たいじん)の風格を持った人物が日中間の友好善隣に存在していたように思うのだが。
中近東の争いは収まりそうにない。ユウロー圏の経済の不安定も憂慮される。韓国も竹島を独島と呼んで領土主張してやまない。他人事でなく日本もシャープが多額の赤字で社員を一万人以上解雇するという。シャープの社員だけでなく下請け工場も大危機に直面しているだろう。ほんとにせわしない世の中だ。
十月は陰暦では晩秋で、夜が長くなってくるので夜長月から長月と呼ばれる。気温では晩秋というには早すぎるが、萩の花が満開だし、道端で一寸気をつけてみると数ミリだが十数弁の花弁を付けた黄色の菊科の野草が咲いている。春のたんぽぽ・つめ草。夏のドクダミやアザミに変わって秋の花が顔を出す。自然界は偽らない。
何万年もの人類の歴史のほんの一齣に過ぎない現在と思うと、そんなにせわしない生活でない『もっとゆっくりしたらよろしおまんがな』と言いたくなってくる。

健康とは! 運動と寿命

1964年〈昭和39年〉10月10日東京オリンピックが開催されて1966年10月10日が体育の日と制定され2000年〈平成12年〉から10月第2月曜になって『国民にスポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日』と定められた。運動はした方が健康に好いと思うがスポーツ選手必ずしも長命でない。早世している人も確かにおられる。“運動と寿命”でネットを開くと矢張り記述がある。過度のスポーツは活性酸素が働いて逆効果になるようだ。今年9月敬老の日に日本人で100歳以上が5万人を越えたと発表された。この方々軍隊や農業・工場等の過酷な労働を経験していても、カロリー計算した運動とは縁がなかっただろう。私は高齢者がマラソンしたり長距離のジョギングは避けるべきと思う。私自身アウトドアが駄目で、ゴルフも出来ない。ラジオ体操も残念だが充分身体が曲がらない。適度の運動は血行をよくし、新陳代謝も盛んにし、自律神経にも好作用する。だが発病特に癌や認知症をどれだけ抑えるか不明だ。100歳を越しても自力で行動出来ればなお嬉しいが。
先月お彼岸も明けて朝晩涼しくなったと思った矢先、豊中の小学校で運動会の練習で全体行進の練習を始めて早々に30人ほどが倒れて救急搬送されたと報道された。朝21℃から27℃位まで急に気温が上がって体調が崩れたのでしょうとか解説されていたが、私の年代では『何と今の子ども達はひ弱いのだ』と嘆く。塾通いもママが車で送り迎え、駅で階段は歩かずにエスカレーターかエレベーター。電車では先を競って座席を占めて、詰めて坐るどころか老人も無視して譲ろうともしない子も見られる。高邁な理論より先ず子どもの頃から身体を使う、訓練することが大事と思うがどうだろうか。