眼の健康とコンタクトレンズの専門医 医療法人社団 広辻眼科

(受付)午前8:30〜 午後2:00〜 (休診)土・日・祝祭日・年末年始 ご予約・お問い合わせ0797-72-6586

広辻眼科マンスリー 第m96

投稿日 2014年2月3日

如月(きさらぎ)

理事長 廣辻逸郎

2月を如月とも言います。衣更着がなまって『きさらぎ』になったと言われています。1月の睦月(むつき)3月の弥生(やよい)のやさしい音に比べてきさらぎの音自体厳しさを感じます。確かに1月より寒さが厳しく朝起きるのに掛け声がいります。でも統計では年々零度以下の冬日は減少しているようです。
2月に入って早々3日立春は巻すしの恵方食べ。14日はバレンタインのチョコレートで賑わいます。寿司屋と菓子屋の金儲けの種と言っていましたがすっかり定着しました。固いことを言わずお祭り騒ぎで巻き寿司を食べ、本命義理を問わず小学生から老人までチョコレートを配り3月のホワイトデーを待ちましょう。
美味しい話ばかりでなく、東京では知事選があります。関西は直接関係ないと言ってもやはり首都大東京の知事選で特に今回は原発が核になっているだけに目が離せません。
もう一つロシアのソチで7日から冬季オリンピックが開催されます。浅田真央や高梨沙羅さんらの活躍が期待されます。しかしテロの危険が噂されて物凄い警備体制がひかれていては選手も応援も命がけです。平和の象徴オリンピックがテロの対象になることを悲しみます。
国際情勢も景気も不安定ですし、何時リーマンショック以上の大不況が起こるかもしれません、ノロや新型インフルエンザも猛威を振るっていて油断がなりません。そんな暗い話のところに1月末に大ニュースが報道されました。
STAP細胞というⅰPS細胞を超える万能細胞の発見で神戸の理化学研究所の小保方晴子氏らの研究成果が発表されました。万能細胞は色んな体の細胞に変化出来る細胞で再生医療への応用が期待されます。
おしゃべりしてはいけないと恵方を向いて長い巻すしをほうばっている一方黙々と試験管とマウス相手に研究している若い科学者。地球は多様な人間を乗せて今日も周っています。

健康とは! ごちそうさん

あまちゃんに続いて朝ドラの『ごちそうさん』が高視聴率で進行している。次々と工夫して食卓を賑わしてくれていたが、昭和11年以降次第に戦争の影が強くなって配給制度が始まってきた。割烹着の国防婦人会や在郷軍人会の映像は戦前を知る私も回想の懐かしさより、次第に食べ物がなくなって、飢じい思いをした辛さ、食べ物屋の前に長時間待って僅かな食品を求めたこと。病気の証明書を貰って卵の特別配給を受けたことなど思い出す。それでいて特権者のところは食糧が山と積まれていた。真面目な国民はお国のためだ、ぜいたくは敵だと辛抱していたのに。もう戦争はこりごりだ。
それだけに現在豊富と云っても食品を粗末に扱う風潮は腹立たしい限りだ。
先日長生きするためには米・麦・芋等炭水化物を一切止めて肉や脂肪を食べよという学者の説をTVで放映していた。どうせバラエティ番組だからと見ればいいのだが、こんな人(先生と言わない)の講義を聞かないと単位が取れない学生が可哀相だ。
『ごちそうさん』がどんな展開をするのか知らないけれど、どんなに工夫したら家族に美味しく食べてもらえるか今も昔も主婦は懸命だ。ごちそうとは山海珍味でなく家族が一品一品美味しいと食べてごちそうさんと箸を置くことでしょう。段々と家庭で家族全員が食卓を囲むことは少なくなって来たが基本は何時までも残って欲しいものだ。劇中近藤正臣扮するおじいさんが亡くなった時おばあさん役の宮崎美子が「今日は美味しかったな 明日は何やろな。 朝起きたらおらへんようになってはった」と大阪弁でせりふを言っている。「ごちそうさんな一生。ええことも悪いことも一杯。とんとんな人生やな。」とんとんな人生が送れたらいいな!